Links
|
|
関連団体・協賛団体などのホームページ |
|
全国のIBD(炎症性腸疾患)患者会の集まりです。 |
|
熊本難病・疾病団体協議会(くまもと難病協) |
熊本県内の難病団体相互の親睦・交流を図ります。 難病者・家族の福祉・厚生並びに、社会的・経済的諸条件の向上を目指します。 難病治療研究・医療制度の向上を目指します。 |
![]() |
三井生命のIBD患者さまへのご案内へのリンクです。 三井生命ではこの度、IBD(炎症性腸疾患)患者さまに対し、一定条件のもと、弊社が販売している生命保険商品を提供することが可能となりました。 http://www.mitsui-seimei.co.jp/ibd/ |
IBD患者の方々の生活の質の向上を目標とし、応援するクラブです。IBD共済制度があります。 | |
特定疾患事業について考えるIBD患者会連絡会のホームページです。 | |
特定疾患(難病)の情報提供。厚生労働省健康局疾病対策課と財団法人難病医学研究財団が協力し運用されています。 | |
炎症性腸疾患に関する情報が充実しています。 | |
2003年7月設立。 「潰瘍性大腸炎、およびクローン病などの炎症性腸疾患が広く社会一般に理解されることにより、患者、およびその家族の方々の生活向上に寄与すること」を目的として次の炎症性腸疾患に関する活動を行いっています。 |
|
地域で生活する難病・小児慢性特定疾患等の患者やご家族の方々を対象として、療養や日常生活上の悩みや不安等の解消を図るとともに、各種相談をはじめ、患者・家族会等の交流、病気に関する情報の提供、就労支援等の事業を実施し、難病患者がもつ様々なニーズに対応したきめ細やかな相談や支援を行っています。 |
|
ハロー年金サービスセンターは高齢化社会を迎え、一層注目や関心の高い年金や高齢者雇用の問題を多くの関係者の皆様方のご理解を頂き、又複雑な手続きを代行する事を中心に業務を行っております。 |
|
消化器の中を検査してくださる技師の方々の研究会です。 |
|
内閣府・障害者施策ホームページ |
政府・内閣府で行っている障害者施策についてのホームページです。 |
|
|
IBDについての知識・ポータルサイトなど |
|
専門医が情報公開のために運営しています。 大腸肛門病について、あらゆる情報を入手できます |
|
特定疾患・難病のお友達探しサイト |
患者さんとそのご家族による個人サイト、コミュニティサイト、関連団体サイトを掲載している特定疾患ポータルサイトです。 |
潰瘍性大腸炎の語りデータベース |
潰瘍性大腸炎とクローン病の患者会の全国組織である、NPO法人IBDネットワークが NPO法人健康と病いの語りディペックスジャパンの許可と協力を得て作成したものです。 |
|
|
各患者会のホームページ |
|
九州IBDフォーラム |
九州の患者会の連携と患者会相互の親睦とQOL向上を目指して設立されました。 熊本IBDも参加しています。 |
北海道における潰瘍性大腸炎及びクローン病の患者会です。 |
|
岩手県における潰瘍性大腸炎及びクローン病の患者会です。 |
|
炎症性腸疾患の医療と研究体制の改善を働きかけ、生活レベルの向上を目的として設立された富山県の患者会です。 |
|
1998年発足。埼玉県における潰瘍性大腸炎及びクローン病の患者会です。 |
|
神奈川県の患者(とその家族)有志によって1997年に設立されたクローン病の患者会です。 |
|
かながわコロン |
神奈川県における潰瘍性大腸炎の患者会です。 |
京都における潰瘍性大腸炎及びクローン病の患者による患者会です。 |
|
滋賀IBDフォーラム |
滋賀IBDフォーラムは医療講演会や相談会、患者及び家族同士の情報交換や親睦を深めるための交流会を開催しています。 潰瘍性大腸炎やクローン病の原因究明と予防・治療方法の確立に向けて協力しています。 また、医療及び福祉制度の充実に向け、関係機関と協議、連携し、必要な働きかけに取り組むことによって患者のQOL(生活の質)の総合的な向上を目的として活動する患者・家族・関係者の団体です。 |
稀少難病の会おおみ |
稀少難病の会おおみは難病を有する人達の団体です。 難病とよばれる病気の原因究明や予防・治療方法の確立をめざし、難病を有する人達のための活動に取り組んでいます。 |
大阪における潰瘍性大腸炎(略称UC)及びクローン病(略称CD)の患者による患者のための組織(非営利)です。 |
|
福岡IBD友の会は、北九州市に拠点を置いて活動を行っています。 |
|
厚生省の特定疾患に指定されている2つの炎症性腸疾患である潰瘍性大腸炎(UC:ulcerative colitis)、クローン病(CD:Crohn's disease)の患者様の会です。 |
|
チョウチョウ会 |
長崎の炎症性腸疾患の患者会ホームページです。 |
鹿本郡市の特定疾患医療受給者及び家族の相互の交流と親睦を図るために、平成15年11月28日設立されました。 | |
宮崎のクローン病、潰瘍性大腸炎の患者会です。 |
|
沖縄県内のクローン病・潰瘍性大腸炎の患者会です。 |
|
|
|
![]() |
リンクをされる際はよろしければ、このバナーをお使いください。 |
|